1. HOME
  2. お知らせ
  3. エコキュート本体+工事費込で秦野最安レベルでご提供します!

NEWS

お知らせ

お知らせ

エコキュート本体+工事費込で秦野最安レベルでご提供します!

エコキュートは省エネのイメージがあることから、近年ガス給湯器や灯油ボイラーから乗り換える方が増えています。しかし、エコキュートはお得というざっくりしたイメージはあっても、詳しい仕組みやメリットを知らない人が多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、エコキュートの仕組みからエコキュートに変えるメリット、激安のエコキュート価格までご紹介します。

エコキュートとは?

エコキュートとは、空気中の熱を使ってヒートポンプ技術を活用し、お湯を沸かす給湯器のことです。正式名称は「自然冷媒ヒートポンプ給湯器」といい、再生可能エネルギーを使うことから近年省エネ製品として注目を集めています。

安い夜間電力を使ってお湯を沸かすためランニングコストが安く、ガス給湯器や灯油ボイラーから変更する方が増えています。

エコキュートの仕組み

エコキュートはエアコンの室外機のような「ヒートポンプ」と、冷蔵庫のような見た目の「貯湯タンク」の2つから成り立ちます。ヒートポンプは熱をつくり出す機器、貯湯タンクは沸かしたお湯を貯めておく機器です。エコキュートがどのように空気中の熱を使ってお湯をつくっていくのか、下記で流れを見ていきましょう。

1.ヒートポンプがファンを回転させて空気中の熱を取り込み、ユニット内の冷媒(CO2)を暖める
2.暖められた冷媒をヒートポンプ内の圧縮機に送り、圧縮して約90度の高温にする
3.高温になった冷媒を水加熱用熱交換器に通して水に熱を加え、お湯にする
4.お湯を貯湯タンクに貯める
5.冷媒をヒートポンプ内の膨張弁にかけて膨張させ、低温・低圧にする
6.貯湯タンク内の高温のお湯が設定温度になるよう水を混ぜ、お風呂や台所、洗面などに給湯される

このようにエコキュートは空気中の熱をヒートポンプ内に取り込み、冷媒で圧縮して高温化し、その熱を水に伝えてお湯をつくる仕組みです。自然エネルギーを利用しているため、地球にやさしい給湯器といえるでしょう。

エコキュートとガス給湯器の比較

ここまでエコキュートの仕組みについて見てきましたが、一般的なガス給湯器と比較すると一体どのくらいお得なのでしょうか。ここでは、毎月の光熱費や初期費用、設置スペースなどを詳しく比較していきます。

ランニングコスト(光熱費)

毎月のランニングコストはガス給湯器が約1万円なのに対し、エコキュートは約2,000円とエコキュートのほうがお得です。エコキュートは空気中の熱と安い夜間電力を使ってお湯をつくるため、ガス給湯器の5分の1ほどに光熱費を抑えられます。年間で考えると10万円近い差があるので、光熱費を節約したい方にはエコキュートがおすすめです。

初期費用

初期費用はガス給湯器が約20万円なのに対し、エコキュートは約50万円のため、ガス給湯器のほうがコストを抑えられます。ただし、月々の光熱費は前述の通りエコキュートのほうが安いため、約4年でエコキュートのほうがお得になるのが一般的です。初期費用をかけたくない場合は、リースでエコキュートを設置する方法もあります。

自治体によってはエコキュートの購入で補助金が出ることもあるので、気になる方は確認してみると良いでしょう。

設置スペース

設置スペースはガス給湯器が横35cm×奥行25cm×高さ60cmと小型な一方、エコキュートの貯湯タンクは横63cm×奥行76cm×高さ180cmと幅を取るのがデメリットです。ヒートポンプもセットで置くため、ある程度の設置スペースが必要になります。貯湯タンクの重量に耐えられるよう、基礎工事でコンクリートの土台をつくることも必要です。

ただし、近年はスリム化したエコキュートも販売されているので、狭いスペースでも十分設置できる可能性があります。

安全面

ガス給湯器は災害時や不具合時などに火災の恐れがありますが、エコキュートは火を使わないので火災の心配がありません。停電時にも貯湯タンク内にお湯が溜まっていれば、お湯を使うことができます。災害時のライフラインの復旧はガスより電気のほうが早いので、もしものときにはエコキュートのほうが安心といえるでしょう。

灯油からエコキュートへの変更はメリットだらけ!

灯油ボイラーからガスや電気へとエネルギーの変更をお考えの方もいるかと思いますが、メリットの多いエコキュートへの変更をおすすめします。

灯油ボイラーは灯油を入れる必要があるので、寒い時期は2~3日に1回ガソリンスタンドに行く手間がかかるのがデメリットです。エコキュートは空気の熱を利用してお湯をつくるため、わざわざ灯油を買いに行く手間がかかりません。自動お湯張り機能や追い炊き機能がついているうえに温度設定がされているので、子どもがお風呂の熱湯で火傷するリスクも低くなります。年間を通じたランニングコストが灯油ボイラーよりも安くなるため、家計に優しいのもメリットの一つです。

ただし、繰り返しになりますが初期費用や設置スペース、場合によっては設置スペースの基礎工事も必要になるため、トータルでのコストを考えてから購入すると良いでしょう。

みどりやは秦野最安レベルでエコキュートを販売・設置します!

みどりやはエコキュートの販売・設置費用の秦野市最安値に挑戦中です!
※別途工事が発生する場合は費用が発生しますので予めご了承ください。 Panasonic NSシリーズに搭載される機能は下記の通りです。

エコキュート新規交換・設置費用 63万円(税別)~
エコキュートからエコキュートの交換・設置費用 58万円(税別)~

機能一覧

●エコキュート専用アプリ
●無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)
●電気料金プランかんたん設定
●ピークセーブ機能
●ダブルピークカット機能
●ピークシフト設定
●ソーラーチャージ
●AIエコナビ
●配管洗浄
●キレイキープコート
●真空断熱材
●4本脚 耐震設計技術
●ECHONET Lite AIF認証対応
●HOME IoT(AiSEG)対応
●昼間沸き上げ停止
●給湯ガイド
●自動お湯はり
●自動保温・自動たし湯
●追いだき
●たし湯・高温たし湯

このように十分な機能を兼ね備えているので、いつでも快適にご家庭でお湯をお使いいただけます。

エコキュートで使える補助金はある?

エコキュートに使用できる補助金は自治体によって異なります。 また年度によっても異なるのでお客様のお住いのご地域をお教えいただけましたら補助金制度があるかどうかお伝えさせて頂きます。

こどもみらい住宅支援事業

こどもみらい住宅支援事業は子育て世帯や年齢の若い夫婦世帯によるリフォームや省エネ性能のある新築を建てる際に利用できる補助金です。 エコキュート単体で申請できるわけではないですが、リフォームに合わせてエコキュートを購入したいと考えていらっしゃるお客様はご利用可能です。 エコキュート購入の補助額は24000円となっております。

最新記事