5/17(土)18(日) みどりや祭開催のお知らせ
春通り越して夏、と見せかけて冬、いややっぱり春とフェイントに惑わされる日々が終わり、おおむね初夏な気温に落ち着いてまいりました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
みどりや祭の季節がやってまいりましたので、お知らせいたします。
早いところはすでにチラシが届いているころかもしれません。
開催日 5月17日(土)、18日(日)
時 間 9:30 ~ 16:00
場 所 みどりやファーム(秦野市落合833-3)
展示スペースにて、リフォーム関連だとトイレ/ユニットバス/システムキッチン/洗面化粧台、ガス関連だとレンジフード/ビルトインコンロ/給湯器の展示を行います。秦野市で実物を見れる滅多にない機会ですので、気になる何かがある方はぜひ見に来てくださいね。
もちろん、どんどんお祭りらしくなってきているので、展示物に目当てのものがまだない方も楽しんで頂けるかと思います!
今回参加してくださるキッチンカーさんがなんと過去最多!
ではご紹介とまいりましょう!(※敬称略)
※土日どちらかだけのキッチンカーもありますので、お間違いなく!
とろけるオムライス「おむらいふ」
◇17日(土曜日のみ)
五つ星ホテルの元料理人が作るオムライスがキッチンカーで食べれていいんですか?
国産ブランドの卵のオムライスにソース(特製デミグラスソース/ホワイトソース/ケチャップ)はお好みで!
「移動喫茶アリンチョ」
◇17日(土曜日のみ)
昔ながらの喫茶店をイメージした、どこか懐かしい喫茶店風キッチンカーです。
クラシックな味に現代的なアレンジを加えたメニューであなたをおもてなし。
「トルコ料理 くるみ」
◇18日(土曜日のみ)
現役東海大生なら絶対見たことある!
湘南キャンパスでよく見る秦野名水仕込みの“あの”ケバブ屋さんです。
「青山荘 View Café号」
◇18日(土曜日のみ)
菜の花台よりもっと空に近いところ、宿泊やバーベキューを楽しめる青山荘(予約制)の、きまぐれ喫茶がキッチンカーで登場です。
【お店はこちら】
青山荘(せいざんそう)
神奈川県秦野市寺山羽風1700
TEL&FAX&留守電:0463-75-2626
お申し込み・お問い合わせ:電話優先(受付時間:10:00~16:00)
※きまぐれ喫茶は定休日未定
ホームページ:http://www.meisui-kissa.jp
「ファミリーキッチン」
◇両日
おいしいオムそば屋さんです!
「味乃大久保」
◇両日
秦野産小麦と秦野名水を使った豚ガラ・鶏ガラの地域密着のラーメン屋さん。
創業30年以上の実力をご覧あれ。
【お店はこちら】
秦野市菩提147-5(駐車場有)
TEL:0463-75-2522
営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00(月曜定休)
現金・PayPay・OMOTANコイン
「shushu cafe」
◇両日
何度か参加して頂いてるホットサンド屋さん。
5/2から東海大生の通学路(※近道の方)のパチンコ屋さん(キコーナ)とラーメン屋さん(麺屋 零)の駐車場にランダム出店予定。毎日違うキッチンカーがキッチンカースペースにやって来るみたいです。
キッチンカースペースについては @shuffle_base52 からどうぞ!
■植物(アガベ)マルシェ
あれ? 今回は植物マルシェやらないのかな?と思ったみなさん。ご安心ください。やります!
お手入れの仕方など対面で相談できるチャンスですので、これから始めたい方もすでにアガベ沼に浸かっている方も大歓迎です。
参加してくださるのはこちら(敬称略)※すべてインスタグラムのアカウントです。
@kotoramanp(ビカクシダ)
@makoto___1016(ビカクシダ)※17日(土曜日のみ)
@takahiro.takahiro.965(ビカクシダ)
@huzi516(ジメジメ系)※17日(土曜日のみ)
@moss_kuro(苔テラリウム)
@kibi_tsu(苔テラリウム)
@derosabr3104(サボテン系)
@licence_plants(アガベ)※18日(日曜日のみ)
@yukio_dragonclaw(ハーバリウム、アガベ鉢)※18日(日曜日のみ)
@chobi_hige_agave(アガベ、育成ライト)
@kenken686868(アガベ)
@plants_farm_ktsy(アガベ実生)
5/17、18のご予定がまだお決まりでない方はぜひご来場ください!
みどりや一同、お待ちしております!